28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会−02月28日-01号

そのほか、つなぎ先の拡充や細かい相談環境向上を進めていきます。  令和五年度の取り組みとしては、第二段階、第三段階への移行を促進して、実施対象の拡大を図ってまいります。また、全地区実施に向けた機器の選定と維持管理体制整備まちづくりセンタープライバシー確保策を個別に検討を進めていくということと、事務要領、ガイドラインの改定や申請等の手続の運用についても検討してまいります。  

世田谷区議会 2022-12-20 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月20日-01号

◎宮本 健康推進課長 こちらの区へのつなぎという部分につきましては、事業者のほうにマニュアル、こういった場合はここの窓口みたいなところを整理してお渡しするように予定しておりまして、研修についてはまだそこまでは詰め切れてはおりませんけれども、確実に区のほうのつなぎ先を御紹介していただく、そういった体制はしっかり取るように事業者と話しているところでございます。

板橋区議会 2022-06-08 令和4年6月8日健康福祉委員会-06月08日-01号

これは今、月に4,000ぐらい利用、よくないあれなんですけど、4,000近く今利用いただいている状況でございますので、ここから見えてくる統計というのもあるので、そこも反映しながら、あとこれ単純に危険度が出るだけじゃなくて、必要なつなぎ先連絡先みたいなのも最後に出てくるようになっていますので、こういった新しい方法というものも使いながら、少しでも早い段階で助けを求めている人に手を差し伸べられるよう、やっていきたいと

板橋区議会 2022-06-06 令和4年第2回定例会-06月06日-02号

区行政との関係を持つ彼らですら、「最近も漫画喫茶に泊まり続けていた高校生がいたけど、そういう子のつなぎ先が板橋区にはないんですよね」と話していました。高校生であれば、ユースソーシャルワーカーがケアに入っていることがありますが、区や社会福祉協議会など、関係機関とのコミュニケーションが図られる仕組みにも不足を感じています。

足立区議会 2021-12-03 令和 3年 第4回 定例会-12月03日-03号

今後はさらなるつなぎ先支援情報を追加するなど、一覧の作成を進め、子ども居場所に関連する機関に配付を進めてまいります。  次に、ヤングケアラー支援を行っているNPO団体紹介などの仕組みの構築についてお答えいたします。  ヤングケアラー支援を行うNPOなどの社会資源については不明な点も多く、まだ十分な情報を把握できておりません。

板橋区議会 2020-10-14 令和2年10月14日決算調査特別委員会 健康福祉分科会−10月14日-01号

こういうことを一個一個切り分けて、適切な相談先につなげるハブ機能が非常に重要なんですけれども、予防対策課でそのままやられるということであれば、こうした多様な原因に基づく、それこそ千差万別のつなぎ先をどのようにやっていくのか、現在の認識をお伺いします。 ◎予防対策課長   ありがとうございます。委員おっしゃっていただいたとおり、自殺の原因は本当に複数、多岐にわたるものでございます。  

江戸川区議会 2020-03-03 令和2年予算特別委員会(第5日)-03月03日-05号

お子さん訓練が必要な場合と、つなぎ先をいったときに、専門的な訓練を行える場、これがそもそも少なくて、なかなかつなぎ先に苦慮するというような場面も多々ございました。また、専門的な訓練を行っている場というのは、自費負担、10割の保護者負担が生じる場合も多く、なかなかつなぎ先がなかったというところでございます。

世田谷区議会 2019-11-28 令和 元年 12月 定例会-11月28日-03号

ソーシャルワーク業務を適切に行うためには、子どもの身体や心理の理解のほか、気づきの感度の向上、適切なつなぎ先の判断などの能力が今後より一層求められてまいります。そこで、児童相談所子ども家庭支援センター心理職などと連携しまして研修強化を図るとともに、児童相談所子ども家庭支援センター等とのジョブローテーションにより、児童館職員の資質の向上を図ってまいります。  以上でございます。

世田谷区議会 2019-10-01 令和 元年  9月 決算特別委員会-10月01日-02号

こうしたさまざまな相談に対応するために、研修マニュアル整備を通じて、職員対応力向上に取り組むとともに、つなぎ先の一つとなる地域障害者相談支援センター体制強化を行うなど、相談支援充実を図ってまいりました。また、認知度向上にも取り組み、今年度の区民意識調査では四二・一%で、前年度より約十二ポイント上がってございます。  

世田谷区議会 2018-05-25 平成30年  5月 福祉保健常任委員会-05月25日-01号

さらに、相談つなぎ先となる関係機関とのネットワークづくりを進めてまいります。  ②あんしんすこやかセンターは、新たに在宅療養相談窓口として、在宅医療や入退院に関する相談をお受けするとともに、在宅療養資源マップ活用して、身近な地区での相談対応充実を図ってまいります。  ③職員研修を実施し、職員スキルアップを図ってまいります。  

江戸川区議会 2018-03-05 平成30年予算特別委員会(第5日)-03月05日-05号

また、つなぎ先でございますが、学習支援につなぐ、それから心理相談保健師くらしごと相談室、それから医療機関との連携など解決に向けてつないでいるというところでございます。  成果としては、食の支援でボランティアさんと触れ合うことで、子どもの偏食が強かった家庭が野菜も食べられるようになったですとか、健康面がすごく医師からも改善されてきたというようなお話もいただいております。  

足立区議会 2017-12-12 平成29年12月12日厚生委員会-12月12日-01号

そのお一人お一人に、それぞれその方の特性に合わせまして、就労支援B型、あるいは地域活動支援センター、また医療のほうが必要な方は病院の精神科デイケアなど、次のつなぎ先を見つけてまいります。 ◆西の原えみ子 委員  特にね、こうやって精神的な障がい抱えている方々にとって、場所が変わるということとか、本当にここなら通えるという形でやってきているんですけれども、大丈夫なんでしょうか。

世田谷区議会 2017-10-10 平成29年  9月 決算特別委員会-10月10日-05号

相談対応力向上相談つなぎ先との連携がまずは急務ではないでしょうか。  今まで質問してきましたが、総合支所でバックアップしていくという答弁をいただいてきました。それだけではなくて、その相談をつなぐその先の専門的なほかの機関との連携など、まだまだ課題が山積していると思います。

  • 1
  • 2